式内 沙田神社

2017年02月14日

式内 沙田神社の歴史に関しては依然ご紹介させていただきました。
今日は現在の神社をご紹介したいと思います。
式内 沙田神社
先ずは正面の鳥居です。
両脇に石灯籠が並び参道が続きます。
式内 沙田神社
境内の入り口の鳥居です。
鳥居の手前左側にはご神木があります。
式内 沙田神社

四之御柱はここから境内に曳き込まれます。
式内 沙田神社
これが正面入り口からの社殿です。
社殿正面の左側に一之御柱、右側に二之御柱、奥の左側に三之御柱、奥の右側に四の御柱が建立されています。

境内の中をご覧いただきます。
社殿右側には「御手洗の池」があります。
式内 沙田神社
今では水は全くありませんが池のような雰囲気があります。
社殿奥の左側に小さな碑があります。(三之御柱の奥)
これは「ものぐさ太郎の碑」と書かれています。
「ものぐさ太郎」は『御伽草子』渋川版の一編でこの辺りでは有名な昔話です。
式内 沙田神社

ここに太郎のお墓があったとの言い伝えによるものだそうです。

式内 沙田神社
これは裏の入り口の鳥居です。
一之御柱、二之御柱、三之御柱はここより曳き込まれます。

式内 沙田神社

本年度の御柱大祭に合わせ信州にお越しの折はご参拝などいかがでしょうか。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(本部)の記事画像
4月23日山出し祭の見どころ
2017年 式内沙田神社 主な行事日程
式内沙田神社の式内は…
修祓の儀(本見立て)
沙田神社(御柱祭)の歴史
同じカテゴリー(本部)の記事
 カウントダウン5 (2017-04-20 10:11)
 いよいよ迫ってきました (2017-04-06 12:42)
 4月23日山出し祭の見どころ (2017-02-17 18:57)
 2017年 式内沙田神社 主な行事日程 (2017-02-09 15:33)
 式内沙田神社の式内は… (2017-02-08 13:04)
 修祓の儀(本見立て) (2017-02-07 17:05)

Posted by 式内沙田神社 御柱大祭 イベント委員 at 10:51│Comments(0)本部

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。